仕事

組織変更

Published by:

来期に向けて組織変更を実施します。組織変更を行うということは、インターゾーンに変革をするタイミングが来ているということです。

16期はマーケティング事業部とコンタクトセンター事業部という2つの事業部制を敷き、それぞれに事業部長をたてて経営をしてきました。そして17期は事業部制を廃止し、機能別組織へと変更します。

 

営業部、制作部、コールセンター、管理部という組織体制です。幹部メンバーは直接のラインを持つため、16期と比べると幹部の役職が全て1段ずつ下がったイメージになります。これは悪いことではなく、より現場活動にコミットする!ということを主眼に置いています。

 

幹部が『やるべきことを着実に実行する』ことによって、収支計画は確実に達成されるように計画を構築しています。16期は事業部長が収支責任を負っていましたが、17期の収支責任は社長である私一人が負います。

17期を終えた時点では、次のステージに上がっていく準備が完成しているはずです。

経営

時代と調和する事業を行う

Published by:

ここ最近、大切にしている感覚は『時代と調和する事業を行う』ということです。

 

長く事業を行っていると、時代にそぐわなくなってしまうサービスも出てきます。それでも会社としては「前年割れ」は許されないため、販売を強化しろ!という号令が出ることがあります。売れないものを強引に売ろうとすることほど大変なことはないし、消費者にとっても迷惑なことはありません。これは「時代と逆行する」ことだと思います。

 

しかし事業の撤退ほど難しい仕事はありません。時代にそぐわなくなっていることを認めたくないという気持ちも、撤退を阻害する要因です。事業をやっていると、独りよがりになってしまうことは多くあるものです。

 

一方で伸びていく事業というのは時代のニーズに合っていると言い換えることができます。ちなみに時代のニーズというのは「流行」ではありません。流行に乗ることと、時代に調和することは異なるものです。それどころか正反対のことと言えます。

 

流行はすぐに廃れてしまいます。

時代と調和していれば長続きするものです。

 

インターゾーンは今「マーケティングBPO」という考え方を提唱しています。 これは現場の人手不足を解消する考え方です。

 

これからの日本社会で労働力が減少することは誰も止められないことであり、販売現場において、単に「売れる方法」よりも、「今より働き手が少なくなっても売り続けることができる方法」のほうが重視されるようになります。労働力不足はAIやロボットだけが対応すべき問題ではありません。インターゾーンのサービスのように「IT×BPO」によって、販売現場に活力を与えるようなサービスは必ず時代に沿ったものになっていくと信じています。

人事

2018新卒採用について

Published by:

当社ではこれまで新卒採用はいわゆる一般的な方法で行っていました。

 

リクナビ・マイナビからの集客

合同説明会

会社説明会

個別面接

 

ながらく、この新卒一括採用方式に疑問を抱いていましたが、

次回の採用活動から本格的にやり方を変更することにしました。

 

日本の新卒一括採用は「茶番」だと思っています。

来年はこの茶番劇から退場します。

 

今、決定していることは

①リクナビ・マイナビに掲載しない

②合説にも参加しない

ということです。

 

新しい新卒採用活動のスタイルを群馬の地で構築していきたいと思います!

日記

ブログ再始動します

Published by:

ここ数ヶ月お休みをしておりましたが、ブログを再始動いたします!

特に何があった訳ではありませんが、第16期も終盤に差し掛かり、来期は発信力を改めて高めていく予定にしております。

 

先週、盛和塾の世界大会が横浜で開催されました。

 

今年は鏡山、山田、戸張の3人の役員全員が盛和塾生となったため、初めて役員全員での参加となりました。

経営に対する考え方の根幹を改めて役員で共有するいい機会になったと感じています。

 

これまでも稲盛哲学を学んできた3人ではありますが、改めて来期は「愚直に実践する」ことに重きを置いた行動をしていきます。

このブログもフィロソフィーの話が多くなると思いますが、インターゾーンの経営理念の根幹は盛和塾にあるので、これを貫き通していきたいと思います。

 

稲盛和夫氏も84歳になり、私が盛和塾に入った9年前に比べると体力的に相当大変だと見てとれます。

それでもなお魂を込めて経営を伝えていただける姿に一塾生として結果をもって答えるしかないと思っています。

 

7月から8月にかけて来年度の事業計画を構築していきます。

すでに方向性は明確になっており、また組織体制の変更も確定しています。

後は数値計画、行動計画への落とし込みです。

この2ヶ月が社員にとっても勝負の時です。

 

目線を高く、大きな目標設定になるように、描いていきましょう。

イベント

2016年度入社式

Published by:

本日、インターゾーンでは入社式をとり行いました。

もう8年間継続している妙義神社での入社式です。

 

インターゾーンでは新卒だけでなく中途入社も一緒に入社式を行います。

今回は合計8名。

 

DSC_0009

 

荘厳な妙義神社ですが、群馬県在住でも行ったことがないという人ばかり。

宮司さんに詳細に説明をしてもらいます。

DSC_0081

 

20160401_105303

 

そして、初体験の玉串です。

柏手は「できるだけ大きく音が出るように」することがポイントですが、これが難しい。

 

DSC_0051

 

ちょうど桜もいい感じで素晴らしい入社式となりました。

20160401_105314

DSC_0058

 

午後は会社に戻り早速オリエンテーション。

20160401_152858

 

インターゾーンの今後の発展は彼らの成長にかかっています!

頑張りましょう!