前回、インターゾーンという企業に入社するまでの足取りを書きました。
今回から入社してからの日々を書こうかなーなんてざっくりと考えていましたが、
それではただの日記で終わってしまうので、アルバイト時代に学んだ大切な事も今後紹介していきますが、
その前に、私が正社員になることができた(正社員になりたいとおもった)理由を少し書きます。
4月に「興味がある」程度のふわっとした動機でアルバイトとして入社した私は、
入社からいままで、本当に色濃い毎日を過ごしていて、学生時代に「やりたいこと」が見つけられなかった私が、いまではインターゾーンで働く事に「やりがい」を感じています。
やりたいことを見つけられなかった私が、インターゾーンの正社員になりたいと思った、就職したいと思ったのはそのやりがいがあったからだと考えています。
では、なぜやりがいを感じる事ができるようになったのでしょうか。
それにはいくつかの理由があります。
1つはインターゾーンで働いている人たちのおかげです。
インターゾーンはまだまだ発展途上の段階で、何百人という社員がいるわけではありません。
それゆえに、部署ごとの溝があまりなく、社員1人1人との距離がとても近いのです。
そんな環境ですから、日々業務に励んでいて、壁にぶつかった時には必ず近くの誰かが気づいてくれるのです。
それに加えて、インターゾーンには手厚いマネジメントとフォローの体制があります。
社会人として10年以上も先輩にあたる方々が、毎週時間を作って1対1で面談を実施してくださいます。
この面談では、日々の業務での悩みごとをはじめとして、新卒にとっては日常茶飯事である「わからないこと」をお尋ねすることができます。
「いまの自分の業務の進め方は正しいのか、誤った方向に進んでいないか。」であったり、「なぜこのような業務をしているのか」など、何から何まで自分の疑問をぶつけることもできます。
そういった意味で、インターゾーンでは「決まっているからこうしなければいけない」と頭ごなしになにかをさせられることはまずありません。
自分がわからないことはすべて教えてもらえるので、クリアな心境で業務に励むことができます。
こういった環境だからこそ、自発的になにかしら考えながら、自分らしさを持って仕事をすることができますし、もしそれが誤ったものであればきちんと正してもらうこともできます。
言い換えると、自分を成長させるためのチャレンジをする機会が、多く用意されているということです。
常に自分を試すことができる環境にいるということは、私にとっての大きなやりがいの1つです。
そんなやりがいを見出すことができたからこそ、インターゾーンで正社員になりたいという目標を持ち、
そこに向かって突き進むことができたのでした。