に投稿

賢くなろう

営業部木村です。
営業部員は会社の外にいることが多いですが、
かなり時間をとられるのは「移動時間」です。
時間が最も重要な資源だ!
と言ってもこればっかりはしょうがありません。

新幹線であればPCを広げて仕事をすることもできますが、
電車やバスではそうはいきません。
そんな時間に自分はよく本を読んでいます。
今回は自分が読んだ本の中で良かったものを紹介します。

モチベーション
モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか

就活中の学生さんや新入社員は、高すぎるほど満ち溢れているやる気ですが、
仕事を始めると大変なことや嫌なことが圧倒的に多いのが普通だと思います。
そして、弱い自分に向き合わなければいけない時がくるのも普通のことだと思います。

その中でどうやって折れずに頑張れるか?
「やる気」のメカニズムを知っていると
人のマネジメントだけでなく、自分自身のコントロールにも役立ちます。
仕事で走り続けるために!良いと思います。

 

採用基準

採用基準

インターゾーンの理念に
「リーダーシップのある人材を輩出し続けます」
という部分があります。

リーダーシップという言葉にはそれぞれイメージがあると思いますが、
インターゾーンの考え方と、この本で共通することは
「リーダーシップは幹部だけでなく、全員がそれぞれの立場で発揮するもの」
「リーダシップは資質ではなく、訓練によって会得できるもの」
ということです。

「変化に対応する力のある人」ではなく、「変化を起こす力のある人」
になれるよう、力をつけていきたいと思える本です。

影法師

影法師

自分が本を読むきっかけになった本です。
常に感謝の気持ちを忘れない。。
と簡単に言いますが、実践するのはとても難しいです。

良いことがあれば天狗になってしまったり、
悪いことがあれば他人や環境のせいにしてしまったり。。
無意識にそういう気持ちをもってしまうこともあるかと思います。
この本はそんな自分に気づいてしまったときに読み直しています。

この本は仕事論の類の本ではありませんが、
自分の中で一番の本です!
みなさんも時間を見つけてたくさん読書をされることをおすすめします!

に投稿

自社サイトをリニューアル☆

公開からしばらく見直していなかったインターゾーンの自社サイト。

いよいよリニューアルへと動き出しました!

IZ

ちょっとの修正ではなく、イチからの作り直しです。

基本的には社内での作業になりますが、依頼主である鏡山さんと山田さんの

ニーズが何なのか??をヒアリングして明確にしていくところからはじめます。

お二人には制作からは一歩下がってもらい、純粋にクライアントとして

要望をぶつけてもらいたいと思います!

2~3ヶ月の長丁場になりますが、今から完成が待ち遠しいです。

このブログでも制作の現場を随時紹介していきたいと思います!

お楽しみに☆

に投稿

スマイルさんのリスティング講座

スマイルおじさんお兄さんこと、ナカバヤシさんが講師をつとめる【リスティング講座】が開かれました!

普段からリスティング広告を活用するマーケティングチームのメンバーだけでなく、リスティング広告のしくみに興味のある他チームの雄姿メンバーたちも参加OKとのことで、10名弱の参加者が集まりました。


IMG_1412

CV、CPA、CVR、CPC…などなど、普段リスティング広告に接する機会の少ない参加者にとっては、???な言葉が飛び交うシーンもありましたが、未知の領域にふれることは良い刺激になります。

小さなワンフロアで常に誰が何をしてるか分かってる、、、という状況は今は昔。人が増えて部署も増える中では、社内で誰がどんな知識をもって何をやっているのかも意識的に共有しないと分かりにくくなってしまいます。

チームメンバー向けの講習であっても、他チームに公開することで知識の共有になって一石二鳥!と感じたできごとでした~

 

に投稿

今日は朝一番で大阪に向かっています!

営業部木村です。

今回は、
インターゾーンの営業部のお仕事について
紹介したいと思います。

現在、インターゾーンの営業部は4人です。
クライアントは北海道から沖縄、離島まで日本中にひろがっています。

つまり、インターゾーンは
4人の営業マンで日本中をカバーしているんです!
そのため営業部では移動効率を考え、
営業ごとに大まかに「担当エリア」を設定しています。

例えば、私はざっくり「会社(群馬)から西」を担当しています。
先週も福岡・鳥取・島根・大阪・岐阜と西日本に行きっぱなしでした。

当社の扱うサービスは大まかに
【WEB制作、運用】【コールセンター業務】
がありますが、
ホームページ会社や、コールセンターをやっている会社が
日本中にたくさんある中で
群馬県のインターゾーンが日本中の会社から
「話を聞きたい!」と呼んでもらえる理由でもっとも大きいのは、

当社のサービスが
「とことん特化しているオンリーワンのサービスだから」
です。

同じような業務を行う会社であれば他にもありますが、
「会社を強くしたい!伸ばしたい!」というクライアントに対して、
売上を最大化させるために現場の活動にまで入り込んで
日本中の成功している会社の事例をもとに、
「会社としてどう取り組んでいくべきか?」
一緒に考えられる、提案できる会社はそうそうありません。
当社は業界・商材に特化し、コンサルティング業務を含めた
他の企業では出せない価値を出すことで日本中のお客様にお招きいただけているのです。

逆に言うと、
「インターゾーンでしか出せない価値」
を継続して感じていただけないと、
クライアントは当社と付き合うメリットはなくなってしまいます。

そのため営業マンは常にアンテナをはって
現在の市場動向はどうなのか?
エンドユーザーが求めているものはなんなのか?
クライアントよりも詳しくあることが求められます。

営業と言うと
「契約をとる」「売り上げをあげる」
というイメージですが、それらは全て上に書いたような活動により
お客様に「インターゾーンと付き合っていきたい」と思ってもらえていることの
積み重ねなのです。

今日もインターゾーンの営業マンは
お客様に価値を感じていただける提案ができるよう、日本中を飛び回っています!

次回は「テレアポ」「飛び込み」を行わない新規営業についてお伝えをしたいと思います!

に投稿

千里の道も一歩から☆

先日、金田の所属する制作チームの第三四半期キックオフがありました。

第三四半期、と題していますが水野リーダーになって初めての節目なので「新体制ではじめてのキックオフ」というイメージです。

まず17時~18時半までは、社内で今期のビジョン共有や目標設定のブレスト。

2チームに分かれて「制作チームの理想の姿」と「そのために今期やるべきこと」を考えました。

理想とひとことでいっても、時間軸や自分の立ち位置・ものの見方によって色々と話が広がるので、いったいどこに着地するのかな~と参加してる私自身ふわふわした感覚でしたが、最終的には水野リーダーと鏡山さんのワンダフルなまとめにより2つの理想が掲げられました。

ひとつは、数字(費用対効果)を出せる制作物をつきつめること。

もうひとつは、単純に数字だけで成果を測れない制作物について、顧客満足度を追及すること。

これらを実現することが、制作チームのあるべき姿なんだと気づくことができました~

短い時間でしたが、いい意味で意外な展開を体験できたので、これからの制作チームにさらに明るい未来があるはず!

ということで、遠い道のりですが少しずつ近づいていきたいです。

おまけ:その後の二次会で鏡山さんの有難い話しに真剣に耳を傾けるマメサン

IMG_1395