2019年2月に派遣で入社の
コールスタッフの前川です。
8、9月度のコールスタッフ賞に選んで頂きました。
光栄です。
有難いです。
コール自体はまだまだ未熟ですが
大きい声の声掛けと
頑張るという姿勢で
頂けたのかと思います。
未熟者でも
ヤル気があれば頂ける賞です。
とても楽しい職場なので
和気あいあいな職場なので
頑張る気持ちも出るのかと思います。
今後も頑張ります!!
2019年2月に派遣で入社の
コールスタッフの前川です。
8、9月度のコールスタッフ賞に選んで頂きました。
光栄です。
有難いです。
コール自体はまだまだ未熟ですが
大きい声の声掛けと
頑張るという姿勢で
頂けたのかと思います。
今後も頑張ります!!
入社してあっという間に1年経ちました。
この会社に入社したきっかけはシフトが自由
というところにひかれ応募しました。
子供がいる為、急な休みにも対応して
振替できるところが本当にありがたいです☆
入社する前は
コールセンターの仕事に抵抗がありましたが
入ってみたら職場や皆さんも明るく優しくて
人見知りの私でも大丈夫でした(笑)
最初は覚える事に精一杯でしたが
研修もあり独り立ちするまで
先輩たちがついてくれてたので安心しました。
いざ独り立ちすると不安になることもあったり
心配なことも出てきたりしますが
周りの先輩たちに聞くと丁寧に教えてくれるので
助かります(^^♪
電話相手から怒られることもありますが
悪い人だけでなく「ありがとう」と言ってくれる
お客様もいるので何度か救われることもあります☆
職場の環境もよく
子育て中のママにも働きやすく
予定に合わせてシフトが組めるので
この会社で働けていることに感謝です(*^-^*)
1年経ちまだまだですが
これからもよろしくお願いします☆
写真は七五三を迎えた子供たちです(*^-^*)
2018年10月入社のミズキです。
気が付けば、入社してからちょうど1年ほど経ちました。
前職もコールセンターで勤務していましたが
入社当初は新しい環境のもと
頑張っていけるのかと不安もたくさんあり
ドキドキの毎日でした。
はじめは本当に分からないことばかりでしたが
教育チームの皆さん、コールスタッフの先輩方が
とても優しく、いつも気にかけて声をかけてくれて
不安な時など質問しやいような
環境を作ってくださいました(^^)
なかなか思うようにできず
気持ちが折れそうなこともありましたが
そんなときはコールスタッフのみんなが
いつも声をかけてくれて
本当に毎日感謝の気持ちでいっぱいです。
また
小学生の子供が2人いるので
急な体調不良なども対応していただき
迷惑をかけているのに
「ご家庭を優先で」
と笑顔で言ってくれる
とても素敵な会社です(>_<)
入社して1年経ちますが
まだまだ至らないことだらけなので
頑張っていきたいと思います☆
コール社員の鳥海です(^^)v!
高見澤 麗海ちゃんを紹介しまーす(^_-)-☆
レミちゃんは、女優『川口 春奈』似の超ーーーー美人さん♡(羨ましい…)
見た目は女子力満載で美人ですが、実際の中身はサバサバしていてまるで男です(笑)
仕事から離れるとド天然でいつも周りを笑わせてくれるユーモアたっぷりな明るい子なんです♫
そんなレミちゃんは、2017年9月アルバイトとして入社。
そして、今年の9月1日よりインターゾーンのコール社員となりました♡
アルバイトとして入社したころは、社員になることは全く考えてなかったそうです( ゚Д゚)!
少しずつ責任ある仕事を任されていくうちに
『インターゾーンで社員として働き続けたい!』という気持ちが芽生えたそうです☆彡
素直にますっぐに業務取り組んでいるレミちゃんを見ていると
『コールスタッフの役に立ちたい!』
『より良いコールセンターを作り上げたい!』
という気持ちが伝わります(^^)
私も「見習わなくては!」と、とても刺激を受けています!
レミちゃんの今後の活躍が楽しみです♫
これから一緒にインターゾーンコールセンターを盛り上げていこうね(*´з`)
2019年4月入社のメイです。
子供がいるので、シフトが自由で融通が利き、服装なども自由なところでどこかいいところがないかな~と探していたところ、インターゾーンに巡り合いました!
コールセンターのお仕事は少しだけ経験があったのですが、全然違う内容なので最初は不安でしょうがなかったですが、研修がとても丁寧でみなさまわかりやすく教えてくれるので安心しました(´・ω・)
最初はみんなコールしながらコメントも早く入力してて、私にはできる気がしなかったですが、今こうしてできているので最初だけ乗り越えれば大丈夫ですよ(笑)
私は10年くらいずっと接客の仕事をしていたのでお客様と話すのは苦ではないのですが、電話だと顔が見えないのでなかなか伝わらないこともあり難しいこともあります。
でもやりがいのあるお仕事だと思います♪
ずっと東京に住んでいてまだ群馬は3年もいないですが、こうして無事に働いていられてよかったです(笑)
まだまだわからない事だらけですがこれからも頑張ります(^^♪
2019年7月入社のかなこです。
派遣会社の方に「髪色」「ネイル」「服装」自由という単純な理由でインターゾーンを紹介して頂きました!
飲食店でしか働いたことが無く、PC操作がまったくできない私ですが働き始めて数か月がたちました☆
入社当初は、覚えることが多く不安でいっぱいでしたが研修を積み1人でコールできるまで成長しました。
最近は、目標達成を意識してコールを頑張っています(^^)
PC入力が苦手な私。
「ブラインドタッチ」を目指し、毎朝10分間タイピングの練習時間を頂いてます。
先は長いですが、、せっかくいただいている時間なので有効に使いたいと思っています。
インターゾーンでは、自分が不安に思っている事や良くない点があれば、すぐに相談に乗って頂き改善策まで提案してくれます。
初めての職種、環境の変化で圧倒されることは多いですが、これからも頑張って行きたいです☆
2018年11月入社のウチダです。
派遣会社を通じて紹介頂きました。
子供はまだ幼稚園、帰りも早いし、実家は遠方でお盆と正月は1週間位休みが欲しい!
とダメもとで派遣会社に登録しました。
まさかそんな会社があるとは思わなかったです。
働くのは10年ぶり。
何もかも緊張してコールセンターで働くのも初めての経験でしたので、右も左も分からない状態でした。
しかし、初めは教育チームの皆さんが付きっきりで教えて下さり、分からない事は直ぐに聞けるという環境は不安を和らげてくれました。
早いものでもうすぐ入社して1年になります。
1年経ってもまだまだ分からない事や、日々勉強だなぁと思う毎日です。
辛い事もありますが、すぐに相談できる環境が整っているのでとても働きやすい職場だと思います。
お客様に感謝されるようなコールスタッフになれるように、これからも頑張りたいと思います。
実家に帰った時の富士山です☆
8年間専業主婦で過ごしてきましたが突然社会復帰がしたくなり、派遣会社に飛び込んで紹介されたのが「インターゾーン」でした。
「コールセンター」は私が今まで経験した職種ではありませんでしたが、これと言って得意な事・やりたい事があったわけでは無かったので、新しい職種に足を踏み入れるのもいいかなと思いこちらにお世話になろうと決めました。
話すことが大好きな私は仕事を始める前「コールセンターというお仕事は天職ではないか」と思っていましたが、やはりそこはお仕事!甘くなかった!
的確丁寧にコールをしていかなくてはいけないし、目標も達成出来るように努力も必要です。
久々の社会復帰、思うように口も上手く回りませんでした。
時に電話の相手の方が冷たい態度を取る方もいらっしゃいます。
そんな時は気分は下がってしまいますが、先日「プロだね!話をしていて和むよ」と仰って頂けるお客様がいました。
いいことがあれば嫌な記憶は不思議と薄れていきます。
そして再び仕事に対して前向きになれるのです。
これも私が専業主婦をしていた時には忘れていた感覚だなと嬉しく思います。
やはり目的を持ち仲間と楽しく励まし合いながら仕事をするって自分の生活には必要だったんだなと感じます。
これからも仕事に向上心を持ち自分なりに頑張れたらなと思う日々です。
2019年1月入社のキノウチです。
出産後初の社会復帰で仕事を探し始めたところ、ハローワークマザーズで紹介をして頂き入社しました。
子持ちで、産休とかでもなくゼロからの仕事探しは大変なんだろうなーと後ろ向きな気持ちでいた私でしたが、インターゾーンの面接では「保育園が決まったので仕事探しを!」と伝えたところ「よかったですねー!」と言って頂き、さらに面接したその日のうちに採用が決まり、後ろ向きな気持ちとは真逆の展開となって驚きでした!
でもとてもとても有り難かったでです!
コールセンターでの仕事は初めてで毎日緊張して食欲もない日が続き、研修後の独り立ちコールの時は、緊張が止まらず自分が話すので精いっぱいでお客様とも「会話をする」ことが出来ていませんでしたが、先輩方皆さん優しくて話しやすい方たちばかりで、日々いろいろアドバイスを頂きながら頑張れています!
ミスをして凹んでいると、「仕方ない仕方ない!がんばろう!」といつも励ましていただき、感謝しています。
子持ちで働く、という事に関しては、、、
入社後しばらくして、初めて子供が熱で保育園からお呼びの電話が職場に来た時も、「すぐ行ってあげて!お子さんが最優先だから!」と社員の方に言っていただけたのは本当に感激でした。
私も会社に貢献できる様日々精進して頑張ります!!
先日、もうすぐ2歳の娘が最近興味津々のバスと電車に乗って小さな2人旅をしてきました!
娘にとってバスと電車初乗車だったので色んなところをキョロキョロ見ては喜んでいました(^^)
また近々第2弾計画中です♪
派遣会社の紹介で2017年11月に入社しました。
もうすぐ入社から2年が経とうとしています。
以前の仕事はパソコンを全く使わない職種だった為、タイピングが遅く、分からないこと等も沢山あり入社にあたって不安な気持ちが少しありました。。。
ですが、こんな私でももうすぐ2年が経とうとしています!!(^_^)
凄く丁寧に研修して頂き、あたたかい言葉をかけて頂きここまでやってこれました。
子供がいるので体調不良等で急なお休みとなる事もありますが、お休みした分を振り替え出勤する事もでき、子育てをしながらの私もすごく働きやすい環境で、すごく助かっています。
このような環境を働きやすい環境を作って下さっているという事も続けてこれた理由だと思います。
接客業をずっとやってきた私がコールセンターで働くようになって感じたことがあります。
直接的にお客様にかかわる接客、電話業務等で見えないお客様への接客。
どちらも同じ接客ですが、お顔が見えない方への接客というのはとても難しいと思いました。
身振り手振り、表情等で伝えることが出来ず、声のトーンと言葉のチョイスだけでお客様へ分かりやすくお伝えする事。
初めはすごく苦戦しました。
ですが、いまはこれぞ一番の接客なのではないのかな~?と思うようになり、やりがいを感じ、接客ってすごく深くて面白い!コールセンターで仕事をして自分が成長できたな~と思っています。
これからも会社に少しでも貢献できるよう、お客様に分かりやすくお話し出来る様頑張っていきたいです!!!
子供と夏休みにチームラボに行った時のものです!
とても幻想的で綺麗でした( ˊᵕˋ )