に投稿

きづけば10倍

朝礼で鏡山さんがチラッと言っていて衝撃を受けたこと。

いま、インターゾーンは社員50名…。
派遣さんアルバイトさんを含めると130名にのぼるとか。。。

私の中の記憶は、総勢80名でストップしてたので、まさに驚愕。

思い返せば私が新卒で入社した2007年は8人?9人?それくらいの人数でした。

10年で10倍以上にメンバーが増えているんですね。

なかなか味わえない経験をさせてもらってる気がします。

ラッキー!

に投稿

凝り固まる

2019年、はじまりました。

いきなりですが「凝る」と言えば何を想像するでしょう。

やっぱり肩ですかねー。
私も慢性的な肩こり&ストレートネック予備軍です。

あとは、目と頭皮!笑
最近、美髪を夢見て頭皮マッサージしてます。

そして意外と忘れがちなのが、アタマの中身です。
発想とか思考とかです。これ、凝り固まりがち。

自覚なく、ゆっくりと、しかし着実に。

凝りますね。

人が成長・変化の中で経験を重ねて学ぶということは、
以前通った思考ルートそのままを踏襲することと表裏一体
じゃなかろうかと思います。

ということで私も、肩こり首こり脳みそもコリコリ。
2018年に抱えていた課題感そのままスタートした2019年。

今年のマイテーマは疾走感のはずなのに。困った。

肩こりは、整体とか行って治療することもできますが、発想・思考はどうしましょう。

対策のひとつとして、普段とは違う環境・立場に身を置いてみるのもありかなと思い、今週は社外の人と会う機会をつくってみました。

おかげさまで、少しはアタマがスッキリした状態で週末を迎えられそうです。

でも、また別の課題もたくさん見えてきたり。
まぁ同じことずっと考えるよりもはるかに健康的ですね!

凝り固まって動かないよりも、なんでもいいから変化あればまたちょっと良くなるかもしれないし。

真の安定とは変化し続けること!ってどっかの本に書いてありそうな格言もありますし。

走ってる自転車の方が安定してるし。

からの、疾走感。いろんな意味で疾走感。

ということで皆様本年もよろしくお願いします。うさぎ。

今年最初のブログがこんな内容でいいのかという一抹の不安を記して筆を置きます。

に投稿

からだづくりはおもしろい

金田です。

もう12月…そして冬至…。

なんとか年内にこのネタだけはブログを書きたいと思ってました。

そうです、私の最近の趣味(?)である「からだづくり」です。

きっかけはいくつかあるのですが、在宅勤務をしていた昨年、猛烈な運動不足に陥り、満員電車で立ってるだけで貧血になって途中下車するくらいの弱さを手に入れました。

さすがにこれはマズイのでは、、と思っているところにマラソン部の勧誘とかエステのお姉さんからのダメ出しとか社員旅行とか、背中を押されるイベントが重なって原動力となり、33歳のからだに気合を入れなおすことに。

結果、1年でだいぶ動けるようにりました。

おかげで先日、人生初のフルマラソンも歩かず完走することができました。

1年続ければ、けっこうどうにかなるもんですね!

まだまだぜい肉が気になるパーツもあるし、笑いジワも日々深くなるし、てゆうかウルトラマラソンくらいイケるんじゃないかと思ってますし。

ということで変化の途中ですが、目に見えて自分のフィジカルが変わっていくのはなかなかおもしろいです。

筋トレやマラソンや美容にハマる人の気持ちが初めてわかりました。。

自分は無趣味な人間だと思ってましたが、思いのほかハマりやすい一面もあるのかなぁと考えていたところ、どうやら最近インターゾーンの人たちからは「金田はオタク気質」というレッテルを貼られている様子。

まったくそんなつもりは無いけど、、、そう見えるのならそうなのかも??

人間、死ぬまで変化ですね!(突然の壮大なテーマ)

ちなみにこの年末年始は、焼き芋とパン焼きを研究しようと思います。

それでは良いお年を!(早い?)

▼一緒にフルマラソン走ってくれた入社2年目の佐藤君(パワハラではないと信じてます)

に投稿

図柄入りナンバープレート!群馬の柄は~

ラグビーとオリンピックナンバープレート、たまに走ってるの見かけますよね。

調べてみたら、もう去年2017年の10/10からはじまってたんですね。

へー、と思っていたら、ご当地図柄入りナンバープレートなるものも、今年9/10から申込みが開始されるそうです。しかも交付は10/1から。オリンピックナンバープレートより謎に早い。。

なんと41地域で発行されるようで、我らが群馬でも前橋ナンバーが図柄入りででるとのこと。

さて、これは何の図柄でしょう!?

群馬県民には簡単な質問ですね!!

正解は~

裾野はながし、赤城山!

ながーく雄大な裾野がナンバープレートには収まりきらないとばかりにのびています。

ちなみに、 ほかの地域の図柄ナンバープレート の中では、成田がすきです。(いらない情報)

ちなみに2、地域の図柄ナンバープレートは、軽自動車の場合は黄色い縁がつくそうです。

ラグビーとオリンピックは、軽も真っ白のまま。

なんか、、、

ややこしい、、、、

興味ある方は、ぜひ図柄ナンバープレートにチャレンジしてみてはいかがでしょうか(^-^)

▼参考サイト

http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/473/016/p019688.html

https://s.response.jp/article/2018/09/04/313643.html

https://s.response.jp/article/2018/05/22/309959.html

に投稿

としを重ねる

カネタです。めちゃくちゃ久しぶりです。
本日8/31は、インターゾーン18期の社員総会でした。
毎度思いますが、回を重ねるごとに立派な会になってます。。
準備して現場を回してくれる幹事の皆さんはもちろん、
こんな会をできる状況にあるのはクライアント企業の皆様と
パートナー企業の皆様あってこそ。
本当に、改めて感謝の気持ちを強くする良い機会でした。
そして今日、参加しててふと思ったのですが、
ブログで写真を紹介することが多くて具体的な内容って
あんまり載せてなかったかなと。
ずいぶん前に鏡山さんが書いてたかもですが、改めてかいつまんだ紹介をしてみます。
題して、3分でわかる!インターゾーン社員総会!!(ひゅーひゅー!古)
①総合司会によるあいさつ3分くらい。
総合司会はここ数年、若者の役目です。
ここで小笑いを取るという風潮があります。
②全社および事業部ごとの前年度振り返りと来年度計画の発表。2時間くらい?
鏡山さんはじめ各事業部ブチョウはもちろん、チームリーダーが登壇することも多いです。
知ってること初耳なこと、色々知れて自分の考えのヒントになることも多いです。
③パートナー企業さま紹介。15分くらい。
インターゾーンを支えてくれている社外の素晴らしい皆様の
コメントを聞かせていただける貴重な時間です。
業種も職種も関わり方もいろいろ。今年もとても興味深いお話が聞けました。
④理念体現賞、特別賞の発表!30分くらい。
年間MVPと、そのほかの受賞者の発表です。涙あり笑いあり。
今年から、前回
MVPが発表司会をやることになったみたいです。
なお年間MVPは賞金30万円です。太っ腹!!!
⑤第二部、懇親パーティー
お酒と料理を嗜みながら、おもしろい出し物に盛り上がりつつ、景品が当たるゲームに一喜一憂しつつ、普段なかなかおしゃべりできない社内外の方々とコミュニケーションします!2時間あるのかな?くらい。ほんと毎年あっという間に終わっちゃいます。

因みに今年のゲストは○○メンバーでしたヽ(^o^)丿

▼唯一わたしが撮影した懇親会の写真

以上、3分で読めましたでしょうか!読んで下さい!
こんな内容の総会を毎年やってます。
次は19期で、その次はなんと20周年。
インターゾーン20年史の編さんは私の役目だと思って今から準備してます。(イメトレ)
そんなわけで会社も、会社に属する個人も、どんどん年を重ねていきます。
人間が年を重ねるっていうと体力の衰えとセットになりがちですが、
最近は「年を重ねる」って楽しいことなんだなーと実感しています。
どう楽しいかは形容しがたいのですが、強いて言うなら
いいときも悪い時も、時間がたてばすべて味わいとして蓄積するというか何というか。
でも、年を重ねてなるべく良い味出すためには、
どういう年の重ね方をするかを考えないといけないなと。

そんな折、ちょうど総会の帰り際にお話しした戸張さんのひとこと。
「50歳になったら今よりもっと人生の選択肢を広く持っていたい」

 

なるほどなー。非常に戸張さんらしい味わいある50歳になりそうだなと
感じた一方、私自身も共感できる部分があって色々考えちゃいました。

そんなこんなで19歳になったインターゾーン。
まだ成人前。これからどんどん味わい深くなると思うと、楽しみです!