に投稿

チーム在宅が暗躍するとき

うさぎのおしっこの躾に悩まされている金田です。

私は昨年末から営業部所属となりましたが、実はもう一名、
同時に部署異動をしました。

中国の大連に住む張さんです。

▼張さんイメージ図
tyousan

張さんは私と同じくらい古くから(!)インターゾーンに縁のあるスタッフです。
以前は日本で仕事をしていましたが、今は故郷である大連にいながらインターゾーンの一員として働いています。

主にリスティング広告設定や運用中のウェブサイトの見直し、実績報告業務などを担当してもらっています。

もともとウェブディレクターをやっていた経験と知識があり、私も少しですが日本で一緒に仕事をしていた時期があったため、遠隔地で一緒に働くということにすこしも戸惑いはありませんでした。

業務に関する相談や依頼は、チャットでほとんど済みます。
画面をみながら口頭で伝えたいときは、スカイプ通話で画面共有をすればOKです!

ホント、便利な世の中ですわ。

改めて振り返ってみると、遠隔地でも問題なくできる業務って結構多いんですよね。
これからさらに営業部の体制も変わっていって、既存のお客様サポートのカタチが確立されていけば、遠隔地スタッフの出番ももっともっと増えていくはずです。

インターゾーンが人手を増やしたい!となったときに、「在宅でもここまでできるから、在宅スタッフを増やしませんか!」と胸をはれるように、今から”チーム在宅”の未来を妄想して楽しむのでした。

(記事タイトルがちょっと意味深な小説っぽくなってて照れますね!)

ウサー

に投稿

2017年GO!

インターゾーンの採用活動が俄かに活気付いているということで、

ずっと書きたいと溜め込んでいた「2016年を写真で振り替える記事」をいってみます!

といっても私の個人ケータイに入っている写真なので、かなり偏りがありますが…

インターゾーンの日常を知る一助となればこれ幸い。

▼2016年1月ごろ。産休中の制作部ヒグチさんが子連れで来社♪
IMG_3437

▼6月ごろ。ナゾの美女が登場
IMG_3078

▼たこ焼きの季節
IMG_3463

▼クリームまみれの45歳
IMG_3230

▼ねこ
IMG_3292

▼笑顔のすてきな中×中ペア
IMG_3644 IMG_3237

▼10月に念願の制作・中途合同運動会
IMG_3596

▼社員旅行2班
IMG_5030 IMG_4089

IMG_4024 IMG_4073

IMG_4067 IMG_4388

▼うさぎ
IMG_4932

・・・こう振り返ってみると、大勢の写っている写真があまりなかった。。。

今年はにぎやかさの伝わる写真もたくさん撮ろうとおもいます!

そのかわり(?)に、中林さんの写真がめちゃめちゃ多かったです。

勝手にIZ社内のオモシロ被写体ランキングをするなら、1位中林さん2位坂井さん3位小林直哉クンです。

ということで2017年、いってきます!

に投稿

部署異動は(きっと)オモシロイ!

金田です。愛車のブイ子がついに19万キロ突破しました。

実は私、9月から制作部から営業部へ異動しています。

しかし営業部らしい仕事をすることなく、気づけは12月。
いよいよ年明けからは営業部の一員として本格稼動する予定です。

そんなわけで、今は制作部と営業部それぞれのミーティングに参加する機会があるのですが、これがなかなか楽しいです。

業務内容は違っても課題の本質は一緒だったり、
同じ課題についても視点が微妙に異なっていたり、
まったく見えていなかった社内の状況が見えてきたり。

そして何より、それらの気づきの先に、何かしら自分なりの新しい価値を発揮できる関わり方みたいなものが、なんとなく見えてくるのがワクワクポイントです。

個人で解決しきれない課題はチーム・部署の課題として取り上げて解決していくのと同様に、
チーム・部署で解決しきれない課題はその垣根を越えて全社の課題として解決していく流れが当たり前のようにまわれば、
より成果につながる活動へと繋がっていくはずです。

大きい企業で盛んに異動が行われるのも納得ですね!(言い過ぎ?)

ということで、年明けからは制作部と営業部両方の当事者視点を武器にやっていきます!

に投稿

こころの灯台

金田です。

iPhone7+の画面が割れたのでセロテープで補修して使っています。
意外と支障はないです。

先日、インターゾーン恒例の四半期締め会がありました。
そのとき幹事さんにお願いをして、インターゾーン会長である
荻野元彦さんの70年を振り替える動画を流したのですが、、、

お酒がまわってからでは難しいということに気づかされました(笑)

私が荻野さんを誰かに紹介しようとするのもなかなかに
おこがましい気もするのですが、不本意ながら「古株」といわれる
ようになった身としてはそうも言ってはいられず。

今のインターゾーンのみなさんには野菜の差し入れで有名な荻野さんですが、
インターゾーンという会社の雰囲気をあたたかく柔軟な方向に導いているのは
まちがいなく荻野さんの人間性がベースにあるからだと私はおもっています。

荻野さんの懐の深さというか人間的な魅力を伝えるには
私の文章ではまったく力不足なのでそこはあえて触れませんが、
荻野さんの交友関係の広さや深さがすべてを物語っている気がします。

また、荻野さんがときおり見せる「会社のためならなんだってやる」という
男らしさに私は何度も勇気付けられました。

群馬で有名な上毛カルタにある「こころの灯台」という表現が、
インターゾーンにおける荻野さんの存在にはピッタリです。

(荻野さん自身はあまり前に出ないようにされているので、
こんな話を書かれるのもアレかと思いますが…すみません、
すべて金田が勝手に書きました。)

ということで、これからも機会をみては荻野さんエピソードを社内に
撒き散らしていこうと思うのでした。

▼荻野さん古稀祝いの写真

dsc_0615

に投稿

欲まみれ

iPhone7+にした金田です。
大きすぎて困ってます。

先日、フィロソフィー研修に参加しました。

この研修は、インターゾーンの理念のベースとなった
「京セラフィロソフィー」の考え方を、改めて全社員に
浸透させるために開催されているものです。

そこで私、気づいてしまいました。

今の自分が、とんでもなく欲にまみれていることに。。。

こころをマイナスに傾ける「三毒」という話があり、

・怒り
・愚痴
・欲望

人間はこれらを持っているものだから、自覚して制して
いかなければならないのです。

怒り、愚痴は言葉の意味そのままですが、ここでいう欲望とは
三大欲求とかそういうのではなく、「無いものを欲しがるこころ」なんだとか。

・・・なるほど!!!!!!!

元々、物欲や金銭欲に乏しく、最近は食欲も衰え、これといって
自分を衝動的に駆り立てる欲望というものを実感していなかったため、
なんとなく「自分は無欲な方なのかな」と思ってしまっていました。

でも、そんなことは無かったんです。
無いものを欲しがるこころ、やばいほどあります。

「心清らかなれば人生の道は平らで安らかなものになる」という考え方で見たときに、
今わたしの人生に波乱をもたらしている欲望が大きく2つありました。

かっこよく言うと、承認と怠惰です。

そうと気づいたとき、久しぶりに脳みそに血が通った気がしました!
今まで何を寝ぼけていたのかと。

こんなことさえ自覚できずにいる自分に、もはや愛しささえ感じちゃいますね。
お前もずいぶん人間を満喫してるじゃん、って。

ということで、目からウロコを吹き飛ばしてくれた研修に感謝しつつ、
これからはきちんと欲を制することを意識して自分を変えていこうと思う次第です。