に投稿

課外活動!

インターゾーンには部活がいくつかあります。

マラソン部、映画部、ゴルフ部、筋トレ部。

それぞれ、社内の情報共有ツールで公式に開催がうたわれていて、誰でも参加することができます。

かくいう私も、マラソン部とゴルフ部に加入しており、きたる11/25には人生初の10キロマラソンに挑戦することにしました。

32歳、はじめてのマラソン。
10キロといえど、決死の覚悟です…!

しかし。

そんな公式部活動を差し置いて、この夏最も熱かった部活動があります。

それが、花火部(非公式)です。

7月〜9月、部長の高橋君を中心に県内外5カ所の花火大会に参戦しました。
(全部参加したのは部長とうつぎさんだけですが…)

私自身、こんなに花火をたくさん楽しめたのは人生ではじめてで、とっても楽しかったです。

生まれ育った富岡を離れて引きこもり気味だった生活が俄に活気付いて、なかなか素敵な経験でした(´ω`)

IMG_6226
来年も部活動期待してますよ、部長!

に投稿

誕生日

パンパカパーン丶(^0^)ノ

今日、9月14日はインターゾーンの創立記念日です!

おめでとうございます!

ありがとうございます!

2000年創業なので、まるっと17年たちました。

記念日だからといって社内で何をするわけではありませんが、

「誕生日は無事に歳を重ねることを祝うだけじゃなく、生まれてきたことに感謝をする日だよ」ってうちの祖母が言っていたので、

インターゾーンが今あることにいつも以上に感謝をしつつ仕事に励みたいと思います。

20周年のときには何かお祝いしたいなー

に投稿

宣誓☆IZ公式TOPブロガー

自称インターゾーン公式ブロガーの金田です。
公式なのに自称とはこれ如何に。

さてさて、もう9月ですね!
インターゾーンはめでたく18期に突入しました。

18年続けばベンチャー企業としてはなかなか歴史が長い方なのではないでしょうか。

先日の社員総会での発表全体を通して、「18〜19期はインターゾーンにとって大きな変化の年になる」ということがひしひしと感じられました。

フットワークの軽さを武器に業界の先駆けとなるべく、組織を変えて人も増やして仕組みもつくって、、、やることたくさんです!

てことで!

一緒に働いてくれる仲間をまだまだまだまだ大大大募集中です!

ということは!

このブログを見てもらえる機会が増える予感です!

なのでなので!

私は自称インターゾーン公式ブロガーとして、更新頻度あげあげで行くしかないですね!

鏡山さんばりに自分の名前を冠したブログを賜るという野望を胸に、地道にがんばります。

IMG_6202
↑丸の内のカフェで新体制の打合せしてる風景。こーゆー写真があると採用ウケいいかなという下心(*゚▽゚)ノ

に投稿

クロネコ ストウの営業事務!

毎日上尾→高崎出勤する気合ムンムンのかねたです!

先日より、営業事務スタッフさんがメンバーに加わりました。

1年半くらいコールスタッフとして活躍してくれていたストウさん(好きな動物はクロネコ)です!

IMG_6112

今までと業務内容がガラっと変わりましたが、笑顔でがんばってくださっています!

でも写真は焦ってます!

退勤時間の10分前なのに、私が話しかけたり水野さんがちゃちゃ入れたりしたせいです、ゴメンナサイ。

来期からの新生?営業部には、ストウさんひとりでは抱えきれないほどの作業が待ち構えています。

なので、まだまだ営業事務スタッフさん募集中です♪

…「営業事務」って良い響きですよね。なんか、人生で一度はやってみたいです。

何にしても、新しいメンバーが加わるとワクワクします!

来月からは大連の張さんも日本に帰ってくるのです。

営業部の事務所引越しも間近に迫っているというウワサ。

うごうご蠢くインターゾーンの内部を、これからもリポーター金田が独占取材していきます。

FullSizeR

 

 

 

に投稿

きゅーびっくオノゼキ

わー。2ヶ月も更新がとまってました。

心の中には掃いて捨てるほどネタがあるのですが、いまいち筆がのらずー!

で、とにかく書く事が大事、ということで書きやすいはなしをひとつ。

ある日、営業部の机の上にルービックキューブがたくさんありました。

私、パズルとかこーゆーのとても苦手です。

ほかの営業メンバーも、一面そろえるのがやっと…みたいな感じでした。

そんなときに、管理部のオノゼキくんがボソっと一言。

「ボク、得意なんですよね~」

そうなんだ!!!意外な特技にざわつくオフィス。

本当に?ということで作ってもらったら….

いつの間にか、全面そろってました!

さらに。

全面そろえた上で、ちょっとずつずらして↓写真のような模様までつくってました。

IMG_6068

なにこれ。もはや気持ち悪いレベルですね!!!

そしてめっちゃイイ笑顔。

管理部オノゼキくんの特技は、ルービックキューブ。

別にテストには出ないので忘れてもいいですが、ほかの人たちの特技もぜひ知りたいと思った金田なのでした。