に投稿

RPAでお手伝い

ここ最近インターゾーンが新しく取り組み始めたもののひとつ。

それがRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)です。

RPAは「パソコンの中にあるソフトウェア型のロボットが代行・自動化する概念」ということで、それを実現するためのソフトが国内でもたくさんあります。

そのうちのひとつを、実際にインターゾーン社内の業務の自動化に役立てています。

自社内での活用方法を確立することで、今度はそのノウハウをお客様の現場で役立つものとして使えるようにお手伝い出来たらなーという願望。

しかしこんなに便利なもの、いつからあったんだろうなと思って取り出したるはgoogleトレンド。

国内で「RPA」というキーワードがgoogle検索されたボリュームの推移↓↓↓

ということで、どうやら日本でRPAが話題になってきたのは2017年頃からのようです。

まだまだ群馬県内では導入してる企業は少ないのでは?と勝手に推測。

群馬でのRPA活用No.1を目指すのも夢ではないのでは!

中小企業でRPAが気になる場合は、インターゾーンまで♪(勝手な告知)

 

に投稿

今更のフレームワークをば…

インターゾーンのみんなが持ってる理念手帳。

その一節にこんな内容があります。

私自身、一対一もさることながら、一対多のときに論理的に話すのってなかなか慣れないです。。

聞き手が大勢いると思うと、だれ目線で話していいのか、自分の立ち位置がふわふわになってしまうのが原因かもしれません。

そうして思いついた、こんなときこそフレームワークってやつだ!

ポチィ!!

大学とかで机上の理論としては学んでいましたが、ちんぷんかんぷん。

けど、今見てみるとあらビックリ。

「これはこーゆーとき使える!」

「これは今はあまり使わなくていいな~」

「これとこれを掛け合わせたら便利そう!」

などなど。

具体的な利用シーンがざくざく思いつきました。

またには先人の知恵を拝借してかしこそうな話っぷりをしてみたいです。

に投稿

可愛さを理解するAI

今朝、ヘアワックスと間違えてクレンジングを髪の毛に塗り込んで出社した金田です。

ちょっと髪の毛の調子がいつもと違います。

突然ですが、グーグルフォトってアプリ使ってる方、どれくらいいるでしょうか。

私は数年前から使っているのですが、当初からもうその画像認識力の高さに驚愕しています。

いまでこそiOSのデフォルト写真アプリでも人物認証とかありますけど、

その遥か以前からグーグルフォトは人物やモノや場所を勝手に識別してくれていました。

そして何やら勝手に写真加工してレコメンドしてくれるのですが、たまーにめっちゃいい感じの加工をしてくるからなかなか侮れないのです。

そんなグーグルフォトさんが先日、私が撮った40秒の動画を使って勝手につくってくれたgifアニメがこちら。

おまえさん、、、

可愛いポイント200%理解していらっしゃるではないですか…!?

最初のくしくしのリピートや、お耳ティモテの往復動作のところとか。。。

すごい。ぐーぐるAIにも伝わるコロくんの可愛さがすごい。

ということで、この画像をスパムのごとく周りの人に送りつけるだけでは飽き足らず、ブログに載せる親ばかでした。

 

に投稿

きづけば10倍

朝礼で鏡山さんがチラッと言っていて衝撃を受けたこと。

いま、インターゾーンは社員50名…。
派遣さんアルバイトさんを含めると130名にのぼるとか。。。

私の中の記憶は、総勢80名でストップしてたので、まさに驚愕。

思い返せば私が新卒で入社した2007年は8人?9人?それくらいの人数でした。

10年で10倍以上にメンバーが増えているんですね。

なかなか味わえない経験をさせてもらってる気がします。

ラッキー!

に投稿

凝り固まる

2019年、はじまりました。

いきなりですが「凝る」と言えば何を想像するでしょう。

やっぱり肩ですかねー。
私も慢性的な肩こり&ストレートネック予備軍です。

あとは、目と頭皮!笑
最近、美髪を夢見て頭皮マッサージしてます。

そして意外と忘れがちなのが、アタマの中身です。
発想とか思考とかです。これ、凝り固まりがち。

自覚なく、ゆっくりと、しかし着実に。

凝りますね。

人が成長・変化の中で経験を重ねて学ぶということは、
以前通った思考ルートそのままを踏襲することと表裏一体
じゃなかろうかと思います。

ということで私も、肩こり首こり脳みそもコリコリ。
2018年に抱えていた課題感そのままスタートした2019年。

今年のマイテーマは疾走感のはずなのに。困った。

肩こりは、整体とか行って治療することもできますが、発想・思考はどうしましょう。

対策のひとつとして、普段とは違う環境・立場に身を置いてみるのもありかなと思い、今週は社外の人と会う機会をつくってみました。

おかげさまで、少しはアタマがスッキリした状態で週末を迎えられそうです。

でも、また別の課題もたくさん見えてきたり。
まぁ同じことずっと考えるよりもはるかに健康的ですね!

凝り固まって動かないよりも、なんでもいいから変化あればまたちょっと良くなるかもしれないし。

真の安定とは変化し続けること!ってどっかの本に書いてありそうな格言もありますし。

走ってる自転車の方が安定してるし。

からの、疾走感。いろんな意味で疾走感。

ということで皆様本年もよろしくお願いします。うさぎ。

今年最初のブログがこんな内容でいいのかという一抹の不安を記して筆を置きます。