★NEWCOMER BLOG★ » 2月 2016

Monthly Archives: 2月 2016

とにかく明るい竹内

もう先輩・・・?

Published by:

 

先日の新井さんのブログの記事にもありますが、新井さんの配属が営業部に決まりました。

「お、営業部なんだ~」なんて思っていましたが、

よく考えると、自分の後輩になるということ、つまり自分が先輩になるということです。

 

もう先輩になるんですか…

配属を聞いたときは今の自分で大丈夫なのか?という気持ちしかありませんでした。

 

 

 

自分が入社してからもう1年がたとうとしています。

毎日、懸命に仕事を覚えるため、一刻も早い成長のために頑張ってきましたが、

1年たつスピードが速すぎて唖然としています。

 

つい最近入社式をやったような気がします。(笑)

 

この1年で自分はどこまで成長することができたのか。

 

少なからず成長はしているが、本来のあるべき姿まで達しているのか。

 

ただもう4月からは先輩として仕事しなくてはなりません。

もう「新人だから」は通用しません。

 

この1年で学んだことを活かして、

尊敬してもらえるような先輩になれるよう努力します。

自称次期エースの山洞

組織マネジメントの”重み”

Published by:

この組織で働いてくれる人の幸せを作ることをミッションに組織マネジメントをしていますが、その幸せを脅かしてしまうことがありました。

インターゾーンで働いて2年が経とうとしていますが、「ここで働きたい」という人たちの想いをこんなに深く、重く、感じたことはありません。

本当に胸が苦しいです。。。

 


原因は「あいまいな管理」です。

これを絶対に「徹底管理」に変えます。


以上、決意のブログでした。

Uターン就職をした管理部の武井

インターゾーンの長期休暇制度って?

Published by:

こんにちは。管理部の武井です。

タイトルにつけた、”長期休暇制度”!

これをつかって、2月13日(土)~2月21日(日)、土日含んで9日間の休暇を取得します。

新卒の先輩である、インターゾーンエースの金田さんも先日この制度を利用していました(あたりまえ、なんてことはない)が、

この長期休暇制度にこめられた想いとは、、、金田先輩曰く、

 

仕事を個人に属したものにしないため、

万が一その従業員に何かあったときにもお客様に変わらぬサービスを提供できるような基盤をつくるため、

そして仕事では経験できない世の中の様々な刺激に出合って人としての見聞を深めるため。

 

との事。

 

新卒入社の場合、2年目からのこの制度の取得が許可されています。

なので、今回の取得が初めてです。

 

インターゾーンの”経理業務”ですが、この業務はアルバイトで働いてくれている大山さんと2人でまわしています。

 

大山さんの協力も有り、一週間お休みをいただくための準備、いま想定しうるところだと、ほぼできたかなという状態になりました。

仕事を属人化させない事、これはとっても重要な事だなあとおもうのですが、

長期休暇直前、この事って本当に色んな方たちの支えがあってできることだよなあとしみじみ感じています。

管理部の本田さん、アルバイトの山口さんと大山さん、お三方に支えられて今の自分がなんとかまわっております。

この場を借りて、本当にありがとうございますm(_  _)m

感謝しておりますm(_  _)m

きょうは、少し仕事がおそくなりましたが、長期休暇前の準備は万端(たぶん)!

明日からの予定、、、、

勉強します!

簿記の勉強します!

以上。

 

管理部の武井

3倍速の新井

イメトレリョク

Published by:

こんにちは!新井です。

 

私事ですが、なんと!待ちに待った配属が決まりました!

4月から「営業部」に入れていただきます!

 

正直 初めて鏡山社長からお話をいただいたときは、一瞬、ひるみました。

 

IZでインターンシップをさせていただく中で

社内で勤務する自分の姿はイメージできていましたが

「社外に出ている自分」を全く想像していなかったからです。

 

さらに、IZ初の女性営業職ということもあり、

「“女かよ”って先方にガッカリされませんか?」 と

思わず鏡山社長に聞いてしまったほどです。笑

 

 

しかし、私がひるんだのは本当に一瞬でした。

 

元々「外に出たい」という気持ちは持っていたし、

“前例がない”というのは大チャンスだと思っています。

 

初!って響き、良いですよね。笑

 

4月からロケットスタートきるために今自分にできることは何だろう、と

日々考えているところです。

 

もちろん、商品知識やクライアント情報、マナー等

身につけなくてはならないことは次から次へと思いつくのですが

私は「イメージトレーニング」から始めています。

 

 

冒頭でも “社外に出ている自分を想像していなかったからひるんでしまった”

と書かせていただきましたが、私は昔からイメトレを大切にしています。

 

私の経験ですと、部活の大会や入試、就職活動においても

このイメトレ力は効果を発揮してきました。

 

私は中学・高校とバレー部に所属していたのですが

テレビで全日本の試合が放送されているときはいつも

日本代表選手と自分の姿を重ねて見ていました。

 

すると次の日の部活では格段に違ったプレーができるんです!

本当なんですよ!!!笑

 

イメトレをしたことがない人からしたら、たかが想像、と思うかもしれませんが

イメトレは時間も場所も選ばないし、道具も何も必要ないので一度やってみてください!

 

ポイントは 「良い結果を想定すること」 と 「効果があると信じること」 です。

 

それによってプラシーボ効果も生まれるのではないか、と勝手に思っています。

(私はプラシーボ効果もよく利用します。これについては後に別の記事で書きますね。)

 

 

もちろん何かを成し遂げたいときにイメトレの力だけではダメですが

勉強や練習を積み重ねたあとに、

いつでもどこでもできるイメトレを使わない手はありません。

 

何か勝負事の前には、最後の悪あがき、くらいの気持ちで使ってみてください!

 

 

内定者の山口

内定への近道は「自分の軸」を見つけること?

Published by:

 

もう就職活動も本番の時期ですね!就職活動で一番不安を感じるのがやはり「面接」という方は多いと思います。

私もかなり不安でした。

 

なぜなら私はどちらかというと「コミュニケーションが苦手」だと自覚していたからです。

 

それに加えて「就職活動で勝ち抜くためにはコミュニケーション能力が重要だ」という恐ろしい人事部の言葉、、、

コミュニケーション能力の正体もわからぬまま、ただただ不安でした。

 

では実際どうだったかというと、「面接は怖くなかった」です。

なぜ面接は怖くなかったのか。

 

「自分の軸」を見つける事が出来たからです。

 

就職活動において最も重要なのは「自分の軸」を見つける事だと私は考えます。

 

コミュニケーションが苦手、という人でも「自分の軸」を見つける事が出来れば必ず内定は貰えます。

人事部にウケの良さそうな自己PRや志望動機を考えて臨むことは重要ではありません。

 

 

私が「自分の軸」を見つけるためにやったことは3つ。

 

① 自己分析

② 本を読む

③ ①と②を元にまとめた考えをアウトプットする

 

①の自己分析に関してはやり方は様々だと思いますが、まずは本を使って自己分析をするのが入りやすいかと思います。定番ですが「絶対内定」を私はまずやりました。

 

②本を読む中で生きるのが①の自己分析です。

自己分析で今までの人生の出来事やその時感じたことを可視化しておくと、本を読んでいる時に自己分析の結果と一致する部分が出てきます。

 

私のオススメする本は稲盛和夫著「生き方」です。

私はこの本の中で「自分の理想とする働く姿」と、自己分析の結果と照らし合わせることで「今までの人生の中で形成されてきた価値観」を知ることが出来ました。

 

本を読む習慣が無い方は、まずこの本を読んでみてください。

 

「とはいっても本を読むのは苦手」という方には、ホリエモンこと堀江貴文さんの超有名な近畿大学でのスピーチを動画で見ることをオススメします!

これらの本や動画を見て「どう感じるか」ということも自分の価値観と関係があるかもしれないですね!

 

 

そして最後は自己分析と読書などをもとにまとめた考えをアウトプットするわけですが、“誰に”向けてアウトプットするかは重要です。

私の場合は弊社社長の鏡山さんに何度も質問をしたことを覚えています。そしてそのフィードバックが自分の考えをまとめる上で非常に重要な機会でした。

どんな形でも良いので、フィードバックを貰える相手にアウトプットしてみましょう。格段に早く自分の考えがまとまっていくのが実感できるはずです。

 

 

以上の3点を通して自分の軸が見つかれば、もう面接は全く怖くありません。

全く物怖じすることなく、自分の考えを話せるようになると思います。

私はインターゾーンを受ける時には「100%受かる自信がある」と周囲に話していました。(結果ギリギリだったみたいです 笑)

 

しかし、1度やればいいというわけではなく、このサイクルを何回も繰り返すことが重要です。

 

今からでも全く遅くはありません。就職活動に不安を抱えている方はまずやってみてください。