Category Archives: 3倍速の新井

②新卒入社メンバーの【就活】を紹介! 3倍速の新井

《’16新卒/営業部→コンタクトセンター事業部/新井》

Published by:

こんにちは!

営業部改め、コンタクトセンター事業部の新井です!
実は私は今月からコンタクトセンター事業部で働いています。

仕事内容がガラッと変わり
悩みながら進める毎日ですが、これはこれで充実しております。

(このお話はまた後日・・・)

 

さて今回は私の就職活動についてお話します。

私は計画性がなく行き当たりばったりな就職活動をしていたので
これといって参考になるお話はできませんが
実際に「働く場」を見ることだけは怠りませんでした。

以前も書いたように、私は養護教諭になりたいと思って大学へ進学しました。
なぜ教員になることをやめたのか、簡単に言うと

「「思っていたのと違った」」 と感じたからです。

拙い言い方ではありますがこの表現が1番しっくりきます。
大学内の、保健室に見立てた教室でロープレをしたり
何回か実習に行くうちに「何か違うな」と感じてしまいました。

その経験から就職先は「働く場」を見てから決めよう、と思うようになりました。

養護教諭という夢を突然失った私は、やりたいことが何もなかったので
とりあえず公務員つながりで群馬県庁のインターンシップへ参加しました。
2週間毎日通い続け得たものは、また、「思っていたのと違う」という
言葉にできない違和感でした。

その後も、市役所、金融、不動産など色んな会社の働く場を見てきました。
インターンに参加するだけではなく
ときには客を装って、用もないのに行くこともありました。

IZも例外ではなく、最終面接の途中で鏡山さんに社内見学を希望したことを覚えています。

そのとき私はIZで働く自分をすんなりイメージすることができました。
そして入社を決めました。

もちろん入社を決めた理由はそれだけではありません!

冒頭で述べた自信の経験から
「働く場を見てそこで働く自分をイメージすること」を大切にしていました。
就活生のみなさんも、迷ったらまず見てみることをおススメします!

①新卒入社メンバーの【学生時代】を紹介! 3倍速の新井

《’16新卒/営業部・新井》学生時代について

Published by:

こんにちは!新卒営業部の新井です。

 

今回は私も自分の学生時代について書かせていただきます。

 

以前このブログで自己紹介させてもらったときにも書きましたが、

私は医療系の大学へ通っていました。

 

医療と言っても看護師、PT、OT、等色々ありますが

私は「教育」を専攻していました。

 

医療の中の教育?となると、ピンとこないかもしれませんが

医療×教育=保健室の先生 です!

 

保健室の先生になるための勉強を日々しておりました。

保健室の先生の仕事は生徒の命に関わるため、

応急手当はもちろん、看護的な知識も必要であり

教壇に立ち授業もしなければならないので教育的な知識、

それからカウンセリング技法等のメンタルケア分野の知識も必要になるため

はっきり言って勉強はたいへんでした、

 

 

 

 

その集大成である教育実習では本当に貴重な経験ができました。

 

授業をして、手当てをして、悩みを聞いて… と目まぐるしい毎日でしたが

教え子(?)と呼べる子供たちに出会えたことで

今まで頑張って勉強してよかったな~、と思いました。

 

2

 

 

それから自分はアルバイトをとにかく全力でやっておりました。

 

よくある飲食店でのアルバイトをしていたのですが

店の売上や生産性を気にしたり

オペレーションを考えたり

指示を出してフロアコントロールをしたり

店長と一緒になって店の在り方を考えたこともありました(笑)

 

社員もフリーターも学生も、とっっっても仲良しで

働いて、遊んで、働いて、遊んで…

バイト先の人とは本当に毎日一緒にいたと思います。

 

image1

 

 

どちらかというと大学で勉強したことよりアルバイトで培ったことの方が

今後活きていきそうですね(笑)

 

 

勉強とアルバイトを頑張った、新井の学生時代でした。

 

 

3倍速の新井

学生のうちに…

Published by:

こんにちは!内定者の新井です!

 

今月から2017年卒の採用活動、就職活動が本格的に始まりましたね!

私が就活をしていたのはもう1年も前のことなのか、と

時が流れる早さに驚いています。

 

 

さて、合同説明会や企業説明会では必ずと言っていいほど

学生から企業への質問タイムがあります。

 

私の経験上、頻出だった質問のひとつが

「学生のうちにやっておいたほうが良いことは何ですか?」です!

 

入社前にやっておいた方が良いことなんてたくさんありそうですよね。

マナーを身につけたり、資格を取ったり…

 

しかし!多く企業はこう答えていました。

「いまのうちにたくさん遊んでおいてください」と!

 

 

当時は、「え!?そんなことでいいの!?」と思っていましたが…

 

 

 

ここ最近の私は、京都・大阪で観光したり

kinkaku

oosaka

 

 

常夏のグアムに逃亡したり

hikouki

 

guam2

 

 

草津で温泉に入ったり

無題3

 

韓国で爆買いしたり

korea2爆買

 

 

ディズニー行ったり、バーベキューしたり、etc…

言われた通り(言われなくても)、遊びまくっておりました。

 

 

これだけ一気に遊ぶと、かなりスッキリします(笑)

 

学生生活に悔いを残さず、4月からは一直線に仕事に向かえそうです。

 

 

というわけで、私は先輩方や山口くんのように

タメになるお話はできなくて申し訳ないのですが…

 

 

私のようにアウトドア派の就活生のみなさん!

遊んでおくことは、大事です!

 

 

3倍速の新井

イメトレリョク

Published by:

こんにちは!新井です。

 

私事ですが、なんと!待ちに待った配属が決まりました!

4月から「営業部」に入れていただきます!

 

正直 初めて鏡山社長からお話をいただいたときは、一瞬、ひるみました。

 

IZでインターンシップをさせていただく中で

社内で勤務する自分の姿はイメージできていましたが

「社外に出ている自分」を全く想像していなかったからです。

 

さらに、IZ初の女性営業職ということもあり、

「“女かよ”って先方にガッカリされませんか?」 と

思わず鏡山社長に聞いてしまったほどです。笑

 

 

しかし、私がひるんだのは本当に一瞬でした。

 

元々「外に出たい」という気持ちは持っていたし、

“前例がない”というのは大チャンスだと思っています。

 

初!って響き、良いですよね。笑

 

4月からロケットスタートきるために今自分にできることは何だろう、と

日々考えているところです。

 

もちろん、商品知識やクライアント情報、マナー等

身につけなくてはならないことは次から次へと思いつくのですが

私は「イメージトレーニング」から始めています。

 

 

冒頭でも “社外に出ている自分を想像していなかったからひるんでしまった”

と書かせていただきましたが、私は昔からイメトレを大切にしています。

 

私の経験ですと、部活の大会や入試、就職活動においても

このイメトレ力は効果を発揮してきました。

 

私は中学・高校とバレー部に所属していたのですが

テレビで全日本の試合が放送されているときはいつも

日本代表選手と自分の姿を重ねて見ていました。

 

すると次の日の部活では格段に違ったプレーができるんです!

本当なんですよ!!!笑

 

イメトレをしたことがない人からしたら、たかが想像、と思うかもしれませんが

イメトレは時間も場所も選ばないし、道具も何も必要ないので一度やってみてください!

 

ポイントは 「良い結果を想定すること」 と 「効果があると信じること」 です。

 

それによってプラシーボ効果も生まれるのではないか、と勝手に思っています。

(私はプラシーボ効果もよく利用します。これについては後に別の記事で書きますね。)

 

 

もちろん何かを成し遂げたいときにイメトレの力だけではダメですが

勉強や練習を積み重ねたあとに、

いつでもどこでもできるイメトレを使わない手はありません。

 

何か勝負事の前には、最後の悪あがき、くらいの気持ちで使ってみてください!

 

 

3倍速の新井

スピード感

Published by:

こんにちは。内定者の新井です。

 

 

最近の私は、専らマーケティング戦略チームでマーケティング研修を受けています。

 

研修、と言っても知識や用語を身につけるような座学ではありません。

 

 

つまり、それは、「実践」です!

 

 

ついこの間まで「マーケティング」の意味さえ知らなかった私が、

今や数値を見て、情報を集め、仮説をたてるところまでひとりでやっています。

 

ひとりで、といっても業務に着手する前には目的や目標を明確に教えていただき、

終えたあとにはしっかりフィードバックをしていただけるのでそこは安心です!

もちろん質問もさせていただいています。

 

 

この実践研修のすごいところは、クライアント名や数値が実際のものであり

自分がたてた仮説を検証することができるという点です。

 

実はまだ検証の段階には踏み込めていないのですが、

先日、すぐに活用できそうな仮説がひとつたったので年があけてから検証していただけたら、と思っています。

 

 

自分がたてた仮説は正しいのか!?というワクワク感がある一方で

はずれていたらどうしよう、という不安な気持ちがあります。

 

 

検証してみて違ったら違ったでそれも成果である、ということも教えていただいたのですが…

 

人生初のマーケティングなので検証ともなると緊張しますね!

 

 

 

本格的な研修はまだ数回しかやっていないのに

このスピード!

 

 

IZのスピード感を肌で感じる今日この頃でした。