こんにちは!今回2回目のブログです。
過去の投稿(7年前くらい…)に若かりし頃の自分がいるので
よかったら過去のブログを漁ってみて下さい!

今回は私自身の働き方の変化について紹介したいと思います。
私は2015年9月に派遣会社に紹介されインターゾーンに入社しました。
派遣でインターゾーンに入社した時はコールスタッフとして会社に出勤していました。
そして、2017年1月に正社員になり、
正社員になってからはコールスタッフさんの指導係をしていました。
私生活では結婚・出産…とライフステージにも変化が…。
現在は在宅勤務で、
コールスタッフさんが使用する資料の作成や修正など事務業務を中心に働いています。
なぜ在宅勤務かというと…
私自身は育休1年後には普通に会社に出勤するつもりでいました。
ただ、夫が「子供は3歳になるまでは他人に育てられたくない!」と言い出したんです!!
私は寝耳に水状態…
3歳になるまで保育園に預けられない状態になってしまいました…。
そこで会社に相談し子供が1歳半になるタイミングで在宅勤務として復帰しました。
あの時、快く在宅勤務を承諾してくれた会社には感謝しかありません!!

家族で善光寺に行ったときの写真です。
来年小学生になる娘はすみっコぐらしがだいすき!
コールセンターは色々な人が働いています。
学生さんや主婦の方はもちろん、他の仕事と掛け持ちの方もいたります。
ライフステージが変わっても働き続けられる会社ってそんなにないと思います。
どこかにいい会社ないかな…という方がいたら是非チェックしてみてください!






 ?と疑問に思うと思います。
?と疑問に思うと思います。 、
、

 (笑)
(笑)


















 !!!という感じですかね
!!!という感じですかね




 、ひとり立ちして間もない新人さんとランチ交流会に行った時の写真です
、ひとり立ちして間もない新人さんとランチ交流会に行った時の写真です







