お悩み
普段、このようなお悩みを感じていませんか?
電話業務ではなく、
接客に集中したい!
チラシやDMを辞めたい
と思っている
入庫台数や予約内容を
リアルタイムに確認できない
解 決
お悩みは全てgNOTEで解決できます!!
導入は20,000円/月から
Scene1こんな困ったシーンはありませんか?
□ 予約の受付は100%電話受付
電話対応などで
接客に集中できない!!
□ ユーザーにWEB上で入庫日まで確定してもらう事ができる
□ 架電業務のアウトソーシングもできる
受電と架電件数を大幅に削減!
接客に集中できる!
Scene2こんな困ったシーンはありませんか?
□ DMやハガキの発送準備は自社で行なっている
□ 毎月10万円以上のコストをかけて、
チラシ・DM・ハガキを配っている
ものすごい手間とコスト!
でも顧客の状態ごとに案内ができない!
□ 「1分」で顧客の状態や属性ごとに的確な案内が送れる!
□ SMSは25円/通、アプリなら課金なしで配信し放題!
手間なし!
安価にお客様に合った案内ができる!
Scene3こんな困ったシーンはありませんか?
□ 空き状況や予約は、紙やエクセル・ホワイトボードで管理
□ 毎日、入庫実績を本社及び上長に報告している
集計業務等の事務作業が多くて
残業時間が減らない
□ クラウド上で日々の空き状況・未来の予約まで全て一元管理
□ 見込み顧客、実績が自動で集計される
事務作業を「0」に!
残業時間を減らせる業
期間限定!見ないよりは見た方がいい動画
事 例
gNOTE導入での成功事例!!
生産性の向上、より接客に集中できる環境を作ることが出来ました!
gNOTEを導入する前は、点検やオイル交換、鈑金の来店見積りの予約は Googleドライブで管理しており、ほとんど電話で来店受付をしていました。 多い時ではこの来店受付の電話が1日に100件以上発生、 その度に現場スタッフは手を止めて電話対応をしていました。
gNOTEを導入してからは、gNOTEで予約管理ができるようになりました。 空き状況をお客様に公開して予約をしてもらえるようになった為、 年間で約13,000件以上の来店受付の電話を削減する事が出来ました。
また、自社コールセンターでの電話業務もgNOTEで一元管理できるようになった為、 電話業務の生産性向上、情報共有や成績集計にかかる時間も短縮できています。
導入以前よりも、現場スタッフはより接客やお客様との関係を強化する アウトバウンドの電話に集中できる環境を作ることが出来ました!
入庫予約・顧客管理でフル活用しています!
当社、ガリレオコーポレーションでは2019年よりgNOTEを全店舗で導入しています。 導入の主な目的は顧客データの整理・管理体制の強化ですが gNOTEに加えてコールセンターサービスもあわせて導入し、 車検案内の効率化を目指してきました。
一年間使用した感想は・・・ gNOTEでは「お客様へのご案内の状況はどうなっているか」が 担当者だけでなく誰が見ても分かりやすく、 「次何をするべきなのか?」がシステム内で一目で確認できます。 またgNOTE入庫管理システムも、複数の店舗を運営している 当社にとってはとても使いやすく、わかりやすい仕様となっています。
現在でも十分満足していますがこれから先、 多種多様のお客様対応を求められる中で、 まだまだ可能性を秘めたシステムだと感じております。 今は車検に特化した運用をしていますが、 販売、保険、鈑金と全てに繋げることのできるシステムです!
動画一覧
お問合せ
下記フォームに必要事項を入力の上、送信ボタンを押してください。
【車検増やシート】はExcelファイルです。
ダウンロードや、ファイルが使用できない場合は、「資料請求」フォームからご連絡いただければメールにて直接送付いたします。
下記フォームに必要事項を入力の上、送信ボタンを押してください。
【車販と保険増やシート】はExcelファイルです。
ダウンロードや、ファイルが使用できない場合は、「資料請求」フォームからご連絡いただければメールにて直接送付いたします。
下記フォームに必要事項を入力の上、送信ボタンを押してください。
【コスト減らしシート】はExcelファイルです。
ダウンロードや、ファイルが使用できない場合は、「資料請求」フォームからご連絡いただければメールにて直接送付いたします。
下記フォームに必要事項を入力の上、送信ボタンを押してください。
【車検リピート率伸ばシート】はExcelファイルです。
ダウンロードや、ファイルが使用できない場合は、「資料請求」フォームからご連絡いただければメールにて直接送付いたします。